
プールも備えたきれいな施設!資格・経験を活かして働けます!
仕事内容
出勤→ご利用者様宅へお迎えにあがり、それ以降はご利用者様の健康管理と機能訓練サポートがメインになるお仕事です!
【健康管理とは?】バイタルチェック、配薬、口腔ケア、薬の塗布、胃ろう管理、インシュリン注射、褥瘡や創部の処置、急変時の対応等(医師に連絡、救急車を呼ぶ)です。
バイタルチェック後には入浴の可否決定や病院受診の要否の判断が必要になることもあります。
【機能訓練とは?】他の指導員と連携をとりながら、体操や平行棒をつかった歩行訓練のサポートを行います。
雰囲気が明るく、アクティブな方が多いです!ご利用者さまとの会話、コミュニケーションが好きな方にはピッタリの施設です!
送迎業務で30分程かけて遠方に行く際、早出となる職員には早出残業がつく等、勤怠管理はしっかりおこなっています◎
ケア記録の入力はタブレットでスイスイ記録!機種も新しくなり、ますます業務の効率化が図られており、過去には関係機関から先進事例として取り上げていただいたこともあります。
タブレット入力が初めての方も「慣れたらこれ以外にはありえない!」とすぐなります。7つの扉には民間介護施設では珍しい「温水プール」があるので、脱衣の見守り業務もあります。
その他、物療される方のサポート、体操などの運動を共に楽しみます。
対象となる方
【必須】看護師・准看護師資格のいずれか
病院や介護現場で様々な働き方をされた方は頼もしいです。
もちろんフレッシュな新人さんも話しやすいベテラン職員がフォローします。
- 経験者歓迎
- 交通費支給
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 |
愛媛県宇和島市別当1丁目6-30map 機能訓練特化型通所介護 7つの扉 ※JR宇和島駅より車で11分 ※マイカー通勤可(駐車場あり) ※宇和島市内にて配置転換の可能性がある場合、ご本人と相談します。 |
勤務時間 |
<勤務時間> 08:30~17:30(休憩60分)、週40時間 <休日・休暇> 年間休日 124日(2025年度)※月平均労働日数20.0日 土曜/日曜(完全週休2日制) 祝日に出勤の場合は振替で休日を取得 年末年始(12月31日〜1月3日) 初年度有給休暇日数10日(入社6か月後に付与) 1時間から時間有給が取得可能です。 |
給与・報酬 |
【基本給】 正看護師:193,000円 准看護師:173,000円 【資格手当】 正看護師:25,600円 准看護師:16,000円 【ベースアップ手当】 一律 9,600円 【処遇改善手当】 100円〜130円/時間給 月平均160時間:16,000円〜20,800円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <月額合計>214,600円~249,000円 【その他】 通勤手当:日額支給(上限775円/日) 賞与:年2回・夏(6月)冬(12月)・基本給の2か月(前年度合計実績) ※業績による。勤続1年経過後から支給を開始。 |